IT業界の話 SoftBankのLINEMOに新プラン登場で業界はどうなるのか 既に昨日の報道でご存じの方も多いと思いますが、少ないギガ数のユーザーを狙った格安SIMの激戦区に大手キャリアのプランが格安料金でと言うのは、未だにエリア拡大中の楽天ぐらいでしたが、SoftBankのLINEMOに新プラン登場で業界はどうなる... 2021.07.17 IT業界の話
IT業界の話 中国のマイニング規制に伴うグラフィックボード価格の下落 仮想通貨ビットコインが価格を大幅に伸ばす一方で、マイニングを行う際に大量の電力が浪費されていると言う問題を受け、中国政府が動いた結果、思わぬ所に反動が現れたようです。中国のマイニング規制に伴うグラフィックボード価格の下落が確認されています。... 2021.07.15 IT業界の話
IT業界の話 街の電気屋さんから断られたお客様からの依頼 今日は、久々に常連様からご姉妹の家族をご紹介頂いて、高校生の息子さんが勉強用に必要なパソコンの購入に関して対応しました。以前から取引のあるお店に話を振ったらしいのですが、取り扱えないと街の電気屋さんから断られたお客様からの依頼でした。この街... 2021.07.11 IT業界の話
IT業界の話 PayPayでのボーナス付与狙いのYahoo!ショッピングが伸びてます。 各ネットショッピング大手では、ポイントアップや割引クーポンなど集客に対してのお買い得感を前面に出した顧客の囲い込み合戦をよく見かけますが、その中でもPayPayでのボーナス付与狙いのYahoo!ショッピングが伸びてます。楽天グループが楽天市... 2021.06.12 IT業界の話
IT業界の話 楽天モバイルの勢いが止まってる? Rakuten UN-LIMITⅥの発表までは先を期待してエリア拡大情報を常にチェックしてたのですが、ゴールデンウィークと緊急事態宣言の為か、会社の運営上の都合かわかりませんが、エリア拡大の進捗情報が止まってから既に1ヶ月が経過してしまいま... 2021.05.23 IT業界の話
IT業界の話 品切れ続出するノートパソコン パソコンメーカーが違っても中の部品は共通している部分が多いのはご存じでしょうか。特にパソコンの心臓部とも言えるCPUはIntelがパソコン市場の大半を占めていました。しかし、テレワークの常態化に際し、自作ユーザーなど一部しか認識の無かったA... 2021.05.08 IT業界の話
IT業界の話 Wear OS by Googleを搭載したG-Shockが登場 カシオ計算機の代表的な腕時計であるG-SHOCKにスマートウォッチ用のOSであるWear OS by Googleを搭載したモデルを2021年5月15日から発売すると言う発表がありました。これまでもカシオ製のスマートウォッチとして、Goog... 2021.04.08 IT業界の話