IT業界の話 「セキュリティ保護なし」と表示されるホームページ ホームページを閲覧していて、上部に表示されるアドレスバーで「セキュリティ保護なし」と表示され、多少の不安をお持ちになった方もいるのではないでしょうか?実はうちも「セキュリティ保護なし」が出てしまうサイトとなっています。しかし、うちのサイトも... 2021.01.12 IT業界の話
IT業界の話 楽天モバイルのエリアマップ問題 楽天モバイルの繋がらない問題は、多くの人が取り上げていますが、実際私もエリアマップ上使いたいエリアが楽天回線の提供エリアになったので、サブ機として申し込みしたのですが、実際には両方の位置でパートナー回線に繋がって、容量制限を受けるという状態... 2021.01.11 IT業界の話
IT業界の話 消えてないですから 今日の見出しは、本文読まないと意味が通じないかも知れませんが、年末に80代の方のパソコンサポートをしたときの話です。その方の家には未だにワードプロセッサーがあって、当時のワープロソフト一太郎を動かして文章作成しているモデルだそうです。ワード... 2021.01.04 IT業界の話
IT業界の話 楽天モバイルのルーターが来ない… ⒓月に夜間仕事してる職場で利用していたWi-Fiスポットが業者の都合で撤退し、スマホでテザリングして応急処置してるのですが、契約のギガ数も危うい状況で、楽天モバイルの自社接続エリアになってきたので、21日に今宣伝しているモバイルルーター無料... 2020.12.30 IT業界の話管理人の日記
IT業界の話 大掃除中に配線の交換をしてみた 年末に連休をとって大掃除の合間に更新しているので、本来の更新時間0時に更新してませんでした。大掃除で裏に隠れている配線がちょうど引っ張り出せる機会なので、新しいLANケーブルに交換するついでに、今まで固定用に使っていた電話線用コの字型の留め... 2020.12.28 IT業界の話管理人の日記
IT業界の話 アカウント同期してると 年末の慌ただしい時期に来て、まさかのスマートフォンが電源落ちの故障。もう3年弱バッテリーは購入時のままで、それこそ先日修理交換サービスの申込をしたばかりでした。申込から宅配業者が交換機を届けるまでの間に役割を終えたように旧モデルは動かなくな... 2020.12.27 IT業界の話
IT業界の話 CloudReady開発元がGoogleに買収へ 正直最初にニュースを見たときは、Neverware社がGoogleに買収されたと言う内容出ピーンと来なかったのですが、あのCloudReadyの開発元と言う事でちょっと自分の中でビッグニュースになっていました。GoogleがChrome O... 2020.12.25 IT業界の話