ページ内には通販サイトやマッチング広告などの広告があります。
OSの話

早くもWindows8改良プログラムの発表

歴代Windowsの基本的な構造をモバイル搭載にあわせ、大幅なリニューアルで賛否両論のWindows8ですが、早くも年内に改良プログラムを投入かというニュースが流れています。Windows8に関しては、良いとか悪いという部分はさておき、まず...
自作パソコン製作記

旧来のWindows8のライセンスキー

我が家には以前、仕事で使っているPCは自作PCだったので、当時のWindows8用ライセンスキーがまだ残っています。メーカー製PCのWindows8系のようにデジタル認証ではなく、旧来のWindows同様のキーコードが付属したパッケージです...
パソコン・モバイル豆知識

旧型PCにWindows11で売られる中古市場

現在、最新のWindows11ですが、公式のアップグレード対象PCの条件はIntel 第8世代core CPU以降が搭載されている近年のモデルだけとなっていましたが、旧型PCにWindows11で売られる中古市場が普通に存在しています。
アフィリエイト広告
BTOパソコンメーカー

日本HPのBTOパソコン

日本HP(ヒューレットパッカード)は、海外のメーカーですが日本向けに東京で生産するモデルを中心に販売しており、海外メーカーの中では、日本でのネームバリューも大きなパソコンメーカーです。日本での販売には、パソコン本体の他にプリンターも数が出回...
IT業界の話

新製品のスパンが長くなっています。

先日、知り合いのプリンターを注文していて価格帯の安いモデルが納期3ヶ月待ちとか、まるで車のような生産待ちがあちこちのショップで見受けられるようになっています。かつてのような次期モデルのために旧製品を投げ売りする余裕が無く、新製品のスパンが長...
IT業界の話

新料金プラン始まる

各キャリアからの新プランでSoftBankのLINEMOが昨日から始まりましたが、絶妙のタイミングでLINEの情報漏洩問題がニュースで騒がれて、今後どうなるかが注目です。SoftBankのLINEMOは、サブプランというより、サブブランドで...
IT業界の話

新料金プランは携帯代金を値下げする効果あるのか?

KDDIとソフトバンクがサブブランドのUQモバイルとY!モバイルでそれぞれ新料金プランを発表したというニュースが話題になっていますが、サブブランドを持たないNTTdocomoがどうでるか、2社のメインブランドはなにもしないのかと言う疑問を持...
アフィリエイト広告