ページ内には通販サイトやマッチング広告などの広告があります。
パソコン・モバイル豆知識

携帯メインブランドからサブブランドへ

番号を増やすことはあっても、通話主体で使用していた頃から、キャリアを変更せずに使用していたSoftBankの携帯メインブランドからサブブランドへ移行して、料金と利用出来るギガ数に余裕を持たせることにしました。
管理人の日記

投稿頻度を改善するためBlogの整理を行います

検索エンジンにヒットしやすくする為の対策というのは、スパム対策をしている検索エンジンのアルゴリズムが年々変化して順位を変動しているので、AIを使って対策を検討した結果、投稿頻度を改善するためBlogの整理を行います。
IT業界の話

投げ売りが目立つスマートフォン

毎週恒例の特売メールが来ないので、ちょっと繋ぎに書いているのですが、最近、投げ売りが目立つスマートフォンが多いなと思っているのですが、機種的にも普及価格帯では無く、ハイエンドクラスの機種を目にします。特にiPhone14PROやAQUOS ...
アフィリエイト広告
管理人の日記

我が家のプリンターもそろそろ寿命

我が家のプリンターは2011年発売のかなり古いEpson EP-804ARと言うインクジェット複合機です。途中メーカーにオーバホールの修理をして貰い何とか使い続けてきましたが、最近になって異音がしたり、相変わらずのインク詰まりでヘッドクリー...
管理人の日記

我が家のエンタメPCはG-TUNE

私のプライベート用エンターテインメントPC(所謂ゲーミングPC)として、数年前に奮発して購入したのがマウスコンピューターのG-TUNEでした。購入当時はパソコン自作も最後に組みあげたものが老朽化するぐらい旧式のPCハードの知識しか持ち合わせ...
管理人の日記

懐かしいパソコン

先日、本棚の古い書籍を整理していて珍しいと言うか懐かしいパソコンの本を見つけたのでちょっとネタに取り上げてみたいと思います。もうすぐ四半世紀ぐらい前となる年式のパソコンを見てタイムカプセルを開けた気分でした。
IT業界の話

情報商材を信用してはいけない

緊急事態宣言の中、自宅でネットサーフィンをする機会が増えている方も多いと思います。動画投稿サイトやホームページを見て回っているとやはり目に付く情報商材系の色々な誘導広告のわざとらしい現金(札束)の画像とか通帳の画像とかを出してる場合がありま...
アフィリエイト広告