IT業界の話 何故Wi-Fi6は、各種の端末に普及していかないのか 高速通信の新技術がせっかく実践に投入されていますが、モバイル通信の5Gのエリア展開もそうですが、Wi-Fi6を搭載したパソコンやタブレット、スマートフォンもまた普及率100%にほど遠い状況で、日本企業は展開のまずさを感じます。 2024.05.30 IT業界の話
IT業界の話 他社に対抗で楽天モバイルも新プラン導入 携帯キャリア各社が低価格プラン発表でどう転ぶかと動向を見ていた楽天モバイルですが、先日の発表会でとんでもないプランの内容に私も驚いています。私も楽天モバイルは、サブ回線として使っていますが、先日、「楽天モバイルのエリアマップ問題」でも言及し... 2021.02.01 IT業界の話
管理人の日記 他のホームページ構築しているので 最近、別サイトを構築しているので、こちらの記事を書く時間を保つのが、厳しくなってきてますが、何とか予約投稿だけは切らさないように更新時間を00:01にして毎日更新することが出来ています。何とか1日分は最低でもプールして記事を確保しているので... 2021.02.26 管理人の日記
管理人の日記 今月から、更新をマメにします ついつい、後回しにしてしまい、ブログの更新も止めてたのですが、今月から少し更新頻度を上げて再開します。7月は、寄せ集めのパーツを使った自作パソコンを作りました。現在、OSにWindows8を入れて、最終調整中で、明日には仕事用のメインパソコ... 2013.08.01 管理人の日記
IT業界の話 今更聞けないような話の対応 最近立て続けに聞いたお客様からの問合せを、私なりに整理してよくよく聞いた事を整理してみると、今話題となっている携帯通信の値下げとかインターネットの常時接続光回線とか今更聞けないような話の対応が多い事に驚きを感じながら、総務省の対応の悪さを痛... 2021.07.25 IT業界の話
管理人の日記 今年も1年ありがとうございました。 2021年も残りわずかになりました。今年1年で上手くホームページの内容を充実させることが出来ませんでしたが、カスタムPCライフもボチボチと更新して行くことが出来ました。今年も1年ありがとうございました。コロナの影響でパソコンやモバイル関係の... 2021.12.31 管理人の日記
キャンペーン情報 今年ももうすぐAmazonプライムデー2024 今年ももうすぐAmazonプライムデー2024が開催されますが、今年は7月16日と17日の2日間に開催されるのですが、例年だとこの時期にAmazon製のfireシリーズ機器が更新されて発売されるのですが、今年は主だった製品は現状維持のままでした。 2024.07.08 キャンペーン情報