ページ内には通販サイトやマッチング広告などの広告があります。
IT業界の話

続・中華系タブレットは大丈夫なのか?

前回→「中華系タブレットは大丈夫なのか?」市販されているAndroidタブレットで大手メーカーと言えるのは、Lenovo製がラインナップしている数機種とNEC製ぐらいでしょうか。しかしNEC製は中身がLenovoで作っているOEMです。後は...
パソコンパーツ

Intel NUC Kit BXNUC10I7FNHのご紹介

ハイスペックのベアボーンキットでi7を探して、内蔵GPUはインテルR UHD グラフィックスの第10世代 Intel Core i7-10710U プロセッサー(6コア12スレッド)を搭載するハイパフォーマンス小型ベアボーンキットを見つけま...
周辺機器

BUFFALO NAS LS510D0201Gのご紹介

NASと言えば複数のハードディスクを搭載して、データの保護まで配慮したRAID対応になると価格的にも3万を超えているものが多く内蔵ストレージの領域が少なくてもちょっと使うには、値段がネックになると思います。単独ドライブなので、HDDの損傷な...
アフィリエイト広告
OSの話

Chromebookの自動更新ポリシー

Chrome OSと言うChromebookに搭載されたOSは、機種毎に自動更新の期限を決めていて、OSのバージョンが同じでも更新出来る機種と出来ない機種が存在してしまうのがWindowsとの大きな違いです。先日、Chromebookの自動...
キャンペーン情報

FRONTIERの大決算セール2021

BTOパソコンのFRONTIERがただいま大決算セールの真っ最中です。スペックに妥協しない方も重量級ゲームをサクサクとこなしたい方もコンパクトPCをお求めの方もちょっと覗いてみて下さい。セールは2月19日(金)までですが、既にRTX3070...
IT業界の話

ディスクトップでオンライン会議に参加

たまに仕事の依頼を入れてくれる中小企業の社長さん(70代)からオンラインセミナーに参加するのにズームが上手く起動しないと言う聯絡を受けて、ちょっとサポートに行ってきたのですが、パソコンにあまり詳しくないシニア層の認識というのを改めて実感しま...
ソフトウェア

動画編集の定番 PowerDirector365 12ヶ月プラン

ライティングソフトから動画編集まで、映像クリエイトの定番と言えば、よくバソコンのバンドル版でもお世話になったサイバーリンク社の製品群ですが、PowerDirectorは動画編集用ソフトウェアです。従来の買い取り型ソフトウェアよりも、使いたい...
アフィリエイト広告